いきつけのタリーズに寄ってみたら、新作のドリンクが販売されていました。
2種類あり、その名も
沖縄シークワーサーナタデココ
マンゴータンゴナタデココ
です。やはり新作であれば手が伸びてしまうということで購入してみました。
沖縄シークワーサーナタデココとは?
出典:https://www.tullys.co.jp/menu/drink/swirkle/shekwasa_natadecoco.htmlより
シークワーサーのスワークルに、いちごのナタデココソースをトッピングしてあるドリンクです。
色合いも赤と黄色の爽やかな夏のイメージで、これからの季節にピッタリです。
味や感想
シークワーサーの酸っぱさの中にも、甘さがしっかりと感じられ、夏バテしている身体でもゴクゴク飲める印象です。
マンゴータンゴナタデココとは?
出典:https://www.tullys.co.jp/menu/drink/swirkle/mango_natadecoco.htmlより
既存の商品であるマンゴータンゴスワークルに、いちごのナタデココソースをトッピングしたドリンクです。
こちらも南国のフルーツのマンゴーを使用しているのでオレンジと赤の夏らしい情熱的な色合いです。
味や感想
マンゴーは濃厚な果物なので、濃厚な甘さがまず感じられて、いちごの酸っぱさがちょうどいいアクセントとなっています。
濃厚ではありますが、微砕氷のドリンクでもあるので口の中がベタベタしすぎることもなく、飲みやすいドリンクとなっています。
そこまで暑くない日であれば私はマンゴータンゴナタデココをおススメします。
不満
値段が少々お高め
季節ドリンクは元々値段が高い傾向になりますが、今回のこのドリンクはショートサイズでも530円+税とワンコインオーバーです。
美味しいのですがリピートするにはなかなか手が伸びにくい金額でもありますね。
ただ、福袋のお好きなショートサイズドリンク交換チケットでも交換できるので、まだチケットが余っている方はこれを使用することで負担を抑えることができます。
専用ストローでもナタデココが吸いにくい
ナタデココやタピオカ系ドリンクの宿命と言えば宿命なのですが、飲み口が太い専用のストローでも、ナタデココがひっかかることがあり、なかなか吸いにくい時があります。
氷が砕かれているので氷があるドリンクと比べるとまだマシですが、反対に言うと邪魔な要素が少ないのにそれでも引っ掛かりがあるので、後半になればなるほど吸いにくい点が残念でした。
まとめ
今年も暑くなってきたということで、微砕氷のドリンクであるスワークルに、赤いナタデココも入ったドリンクが販売されています。
マンゴーは甘く濃厚な味わいながらも微砕氷のドリンクなので口の中がべたつぎすぎるということもなくスッキリ飲めます。
シークワーサーはかんきつ類らしい酸っぱさもありながら、甘さもほのかにあって暑い夏でもゴクゴク飲める一品となっています。
どちらも美味しかったので、期間中はずっとこれを飲みたい気分なくらいのおいしさです。
飲んでみた感想としては、スイーツが好きな方であれば絶対飲んでほしいタリーズ中でも最もフルーティで美味しいドリンクです。
タリーズに寄れる方はぜひ飲んでみてくださいね。
※6月10日追記 ふちベアフルのセットドリンクの対象の一つに!
6月17日から第2弾となるコップのフチ子さんのテディベアバージョンことふちベアフルが販売されますが
単品での販売はなく、ドリンクとのセットでの販売でしか購入はできません。
そして、そのセットでのドリンク販売の対象ドリンクに、このタンゴ・スワークルの2種類も対象となりました。
値は張りますがおいしいのでふちベアフルのセットと共に購入してみてはいかがでしょうか。