5月21日メンテナンス情報
◆メンテナンスのお知らせ◆
平素は千年戦争アイギスをご愛顧いただき、
誠にありがとうございます。2020年5月21日(木)11:00 より、
メンテナンスを実施いたします。【実施時間】
■2020年5月21日(木)11:00 〜
2020年5月21日(木)15:00 終了予定【対応内容】
■『550万人突破記念キャンペーン』の継続
引き続き、550万人突破記念10連召喚や、
毎日ログイン時に神聖結晶の配布などを行います。【期間】2020年5月21日(木)メンテナンス後 〜
2020年5月28日(木)メンテナンス前まで※詳細については、別途お知らせ
『550万人突破記念キャンペーン』のお知らせ
をご確認下さい。■期間限定イベント
・緊急ミッション『流浪の傭兵と進化せし女王蟻』の後半開始
5月21日(木)メンテナンス後 〜
5月28日(木)メンテナンス前 まで・復刻ミッション『青鬼娘と鬼一門』の開始
※5月25日(月)0:00 〜
5月31日(日)23:59 まで
一部ミッションの難易度、
ライフ、ドロップを調整しております。
前回開催時のクリア状況を引き継ぎます。■ピックアップ召喚の開始
5月28日(木)11:00 までの期間限定で
レアリティブラック、プラチナの出現ユニットが
特定のユニットのみ出現するようになる
「ピックアップ召喚」を開催いたします。※条件のユニット全てがピックアップ対象
ではありませんのでご注意ください。
※レアリティゴールド以下のユニットに関しては、
プレミアム召喚、復刻プレミアム召喚から登場する
全てのユニットが対象となります。
※ユニット個別の出現確率アップはありません。■交換所ユニットの変更のお知らせ
・刻水晶との交換終了
▼100個
『屍骸道士ランファ』
※5月18日(月)0:00 〜
5月25日(月)23:59 まで・刻水晶との交換開始
▼150個
『蒼角の鬼娘リンドウ』
※5月25日(月)0:00 〜
6月1日(月)23:59 まで■その他の変更
・一部クラス、ユニットのバランスを調整
※詳細は別途お知らせいたします。
・プレミアム召喚2の確率アップユニットを変更
※プレミアム召喚2は月曜0時に更新されます。ユーザーの皆さまにおかれましては、
メンテナンス直前にプレイいただいていたデータが
正常に保存できない場合がございますので、
開始時刻の5分前までにはゲームを終了いただきますよう、
お願い申し上げます。メンテナンスの時間帯はゲームをプレイいただけませんので、
予めご了承くださいますよう、お願い申し上げます。お客さまには大変ご迷惑をおかけいたしますが、
何卒、ご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。千年戦争アイギス運営チーム
出典:http://www.dmm.com/netgame/community/-/topic/detail/=/tid=50987/より
注目ポイント
バランス調整2週目!
2週にかけて行われるバランス調整の2週目となります。
前回はこちら↓
アイギスのバランス調整はかなり大胆に調整されるので、現在は使いにくいユニットでも一線級に化ける可能性があり、日の目を浴びるチャンスがあるのでワクワクですね。
クラス「スチームナイト」のプラチナユニットが新実装!
王子の皆さまにお知らせがあります。
5月21日(木)のメンテナンス後より
プレミアム召喚に
レアリティプラチナの新ユニット
クラス『スチームナイト』の
『蒸気騎士ベアッカ』が登場!#千年戦争アイギス pic.twitter.com/OlefZU1PtP— 政務官アンナ / 千年戦争アイギス運営 (@Aigis1000) May 20, 2020
比較的最近実装された新クラススチームナイトは、最近実装されたクラスだけあって、現在レアリティブラックの「蒸気騎士イザムバード」のみでしたが、今回プラチナでスチームナイトの2体目が実装されます。
スチームナイトは、受けるダメージを減らしたり、特定の種族ではさらに受けるダメージを減らし、非スキル時はHPを回復し続けるという防御に特化したクラスで、長く居座ることができるでしょう。
イザムバードはブラックかつ最近のユニットであるため、現在選択チケットの対象ではなくなかなか入手ができないユニットなので、より入手しやすいプラチナユニットの登場で、スチームナイトの使用感などを確かめやすくなることでしょう。
結晶お得パックが販売終了
メンテナンスが始まる午前11時までですが、結晶が普段よりも安く購入でき、オマケで今まで登場したちびユニットを選択して入手できるちび選択チケットがセットになった結晶お得パックが販売しています。
ちびユニットは基本的には本体の劣化版ですが、デフォルメされていてかわいいのと、本体のレアリティに関わらずレアリティがゴールドに固定されているのが特徴で、何かと役に立つかもしれません。
そして一番のポイントとなるのは、所持しているだけで効果を発揮するユニットが一部存在することです。
プラチナアーマーなどのアーマー系のドロップ率が上昇する「ちびアマンダ」や、獲得ゴールドが上昇する「ちびディエーラ」などは本体がブラックなだけありなかなか入手する機会がないでしょう。そういった方でも確定で所持スキルを持つユニットが手に入るのは魅力的です。
まとめ
バランス調整が2週目となり、今回でひとまず調整は終わります。
1週目では日の目を浴びにくかったクラスやユニットが編成したくなるような性能になったこともあり、2週目のバランス調整にも期待がかかります。
メンテナンスが終わるのを楽しみに待ちましょう!