堅あげポテトは新味が出るたびに買いだめをしているのですが、ちょっと食べる機会がなかなかできず、期限がギリギリまで近づいてしまいました(´・ω・`)
今回は季節限定の「のりと明太子」味についてご紹介します。
堅あげポテト新味「のりと明太子」とは?
2019年9月2日から販売された堅あげポテトです。
堅あげポテトと明太子は相性がよく、他の明太商品がリリースされたときにも人気が出て、終売時には惜しまれたことから、今回の新明太味に繋がったそうです。
確かに明太味のおにぎりは美味しいですからね。これが堅あげポテトとなってどうなるのか楽しみです。
のりと明太子の魅力と特徴
のりの香りと明太の赤
開けた瞬間に香る安定ののりの匂いと、ポテトには明太子らしき赤のパウダーがまばらについています。
辛すぎない明太子
明太子といえば辛さですが、そこまで辛くなく、ピリッとした辛さが食欲を掻き立てます。
やはりのりと相性がよいですね。
なんというか・・・普通?
明太味のピリッとした味わいはあるものの、そこまで明太子感がなく、のり味が強めかなぁと思いました。
普通なんですが、普通ということはいつも堅あげを食べる私にとって馴染んでしまっているということでもあります。
新味なのに馴染ませるとはすごい子・・・!
まとめ
普通に馴染む美味しい味ののりと明太子味でした。
実はもう終売しているようで期限もギリギリだったんですが・・・
買ったまま眠っている、もしくは誰かに譲ってもらった場合は食べてみてはいかがでしょうか。