つい最近、スマブラをやりたくてニンテンドーswitchをついに購入しました。
29日に「ベレト/ベレス」というファイアーエムブレムからの新規ファイターも追加され、早速遊んでいます。
しかし、switchを購入するのがここまで遅れたのは理由があって、それが「限定モデルが欲しい」
だったんですよね。
しかし最近販売されたもので新しいものは、ポケモンの新作である「ソード・シールド」の限定モデルでした。
ポケモンは好きですしカラーもシアン&マゼンダ色でオシャレなので普通なら買ってました。普通なら・・・(´・ω・`)
これを見てもらうと分かるようにニンテンドーswitchではありますがニンテンドーswitchLiteだったのです。
ライトと普通のスイッチの違いはそこそこあり、ライトの方が安く、電池の持ちがよいことです。
ただ、テレビに繋げることができなかったり、ジョイコンを取り外しできないので、みんなで共有して遊ぶいわゆるテーブルモードが遊べなかったりと、不便な点がいくつかあります。
そう考えると初めてのスイッチと考えたら普通のスイッチがいいんですよね(´・ω・`)
実際のところ限定モデルなのにもかかわらず未だに定価で売られてますからね・・・転売の餌食になっていないのも珍しいです。
2台目として携帯を主にして遊ぶ方にはライトの方が小回りが利くのでオススメらしいですよ。
というのは置いといて、なぜこんな話をするのかというと、3月20日にニンテンドーswitch普通バージョンの限定モデルが出るからです。
その限定モデルとは「あつまれどうぶつの森」モデルです。
パステルチックな白色が前面に押し出されており綺麗な印象を与えますね。
この限定モデルが発表されたのが1月31日。私がスイッチを購入したのが1月23日。ちょーっと遅かったんですね・・・(´;ω;`)
ということで3月20日にどうぶつの森限定モデルのスイッチが出るので欲しい方は買いましょう。2月8日から予約開始なので転売屋に負けずに早め早めの予約を心がけてください。
そして限定モデルが出ると同時にどうぶつの森最新作「あつまれ どうぶつの森」も当然ながらリリース開始です。
一緒にプレイしてくれる方がいるといいなぁ(´・ω・`)
そんなちょっぴり運の悪い1コマでした。