未だに脚が痺れてまともに歩けないのでamazonプライムでのアニメ三昧です。
ぶっ続けで観ていて、ブリーチやペルソナ4、ペルソナ5などなど・・・なんでもありますね(´・ω・`)
それにしてもアニメを観るというのは時間つぶしだけでなく、さまざまな恩恵があります。
演技の勉強もできて様々な感情表現や物語も見ることができるため最高です。
声優を目指すなら本当にいろいろなアニメを見るのが近道ですね。
ただ漠然と観るのではなく、感情の流れや、表現をしっかりと学ぶ気持ちでいること。そういった気持ちでいるだけで自然と学べるものです。
特に経験できないようなことや覚えていられないこと(斬られる、溺れる)などは、しっかりと真似できるように観ておくのがおすすめです。
アニメで放送されているということは、OKが出てるということであるため、これを完璧に模倣できるのであれば、一つの表現として成り立つという意味でもあるからです。
あとはセリフを真似るのも良いですね。
ものまねというのは、真似するものの特徴などを理解できていないと似せることはできないため、ものまねができるということはひとつの演技感ができるということでもあります。
ですので、ものまねの一環としてセリフを模倣してみましょう。
これを続けるだけでも勝手に技術力は伸びていきます。
一緒に頑張りましょう(´・ω・`)b